• HOME
  • ブッキングライブ

ブッキングライブ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: d374ba11a7638f5120889f40e34caccc.gif

募集している日程
→ご連絡はこちら
→セッティング表はこちら
→店内の機材などはこちら

JAM SESSIONでは、土日祝日に不定期ではありますが、店主催のブッキングライブを企画しています。
毎回2〜4組で、ブッキングしていきます。

出演バンドのジャンルや曲の感じの傾向は、毎回だいたい揃う様にしています。
あらかじめこのジャンル、といった形でこちらから示す場合もありますし、最初に出演の決まったバンドのジャンルに合わせて対バンを集めて行く場合もあります。
ですが、あえてジャンルなしでごちゃ混ぜにすることもあります。

JAM SESSIONのライブは、PAオペレーターが出演者の皆さんとしっかりとコミュニケーションを取り、手抜きなく誠実に音作りをしています。
ボーカルがちゃんと聴こえる、ギターソロがちゃんと聴こえる、そんなライブを実現させています。
せっかくのライブでお金を払っているのですから、残念な思いはさせませんので、安心して利用して下さい。

そして当店はトイレがキレイで態度の悪い怖い店員がいません。
女性出演者も女性客も、安心なんです。

機材類もこだわっていて、フルスペックです。  (→詳細はこちらを参照)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 34e38a7e2f9a34ba0612832e9cbfdb0f-1024x770.jpg

さらに、照明は同規模店では他にないくらいにギラギラにしています。
ステージに立つあなたを、カッコよく演出できるんです!!

そして、夕方くらいに終わるライブに関しては、出演者やお客さんも交えて、近くの居酒屋に打ち上げに行ったり、そのまま店内で打ち上げをやったりしています。
そこで、みんなで仲良くなりましょう。

ご連絡はこちらから

現在の募集は下記の日程です。
 
 
6月10日(土) 募集終了
6月18日(日) 募集終了
6月25日(日) 募集終了
7月1日(土) 10周年記念 特別ブッキングライブ 1st day 募集終了
7月2日(日) 10周年記念 特別ブッキングライブ 2nd day 募集終了
7月23日(日) 募集終了
7月30日(日) 募集終了
8月5日(土) 募集終了
8月19日(土) 募集終了
8月20日(日) 募集終了
8月27日(日) 募集終了
 
 
9月2日(土) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。

9月3日(日)
 ジャンルは、ロック、ポップスです。
 現在2組の出演が決まっています。
 あと1〜2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、14:00〜19:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
9月10日(日) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
9月16日(土) 募集終了
 
9月17日(日)
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3〜4組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、14:00〜19:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
9月24日(日)
 ジャンルはロック系です。
 現在3組の出演が決まっています。
 あと1組、HR/HM系のロックバンドの出演者を募集します。
 入店から終了までは、14:00〜20:00を想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。

 
10月15日(日) 昼
 ジャンルはポップス系、うるさくないロック系、黒系、です。
 現在1組の出演が決まっています。
 あと2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、12:00〜17:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
10月15日(日) 夜
 ジャンルはロック系です。
 HR/HM系も可です。
 現在1組の出演が決まっています。
 あと1組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
10月21日(土)
 ジャンルはうるさくないロック、ポップス、歌謡曲です。
 現在3組の出演が決まっています。
 あと1組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、14:00〜20:00を想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
10月29日(日) 昼
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、12:00〜17:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
10月29日(日) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
 
11月5日(日) 昼
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、12:00〜17:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月5日(日) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月12日(日) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月18日(土)
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3〜4組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、14:00〜19:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月19日(日) 昼
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、12:00〜17:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月19日(日) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月25日(土)
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3〜4組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、14:00〜19:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月26日(日) 昼
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 3組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、12:00〜17:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
11月26日(日) 夜
 ジャンルは未定です。
 最初に決まった組に合わせます。
 2組の出演者を募集します。
 入店から終了までは、17:30〜21:00くらいを想定しています。
 機材費は演奏時間40分で20,000円です。
 
 
12月以降の日程は、まだ決めていません。
ご希望があれば、それに合わせて日程を組むことができます。

またこれらの日程以外でも、皆さんのご希望によりブッキングイベントを立ち上げます。
できましたら先に音源をいただき(音源は必須ではありません)、それを元にジャンルを決めてこちらで対バンを探してブッキングいたします。
ブッキング希望の旨、ご連絡下さい。

ご連絡はこちらから

<流れ>
既に日程が出ているものに関しては、どの日程で参加希望かをお伝えいただきます。
枠が空いていれば出演を決定いたします。
バンド名、ホームページ等、音楽のジャンル、をお教えいただきます。
出演バンドが揃ったら、出演順を決めていきます。
ブッキングイベント自体をやるかどうかは、遅くとも開催1ヶ月前までには決定したいと思いますが、どうしても他の出演が決まらない場合は中止になることもあります。

告知文と告知画像は、こちらで作って出演バンドの皆さんにデータをお渡しします。
そのための写真とかロゴとか、簡単なプロフィールとかをお願いさせていただきます。

その後、前日までにセッティング表を、ネット経由で提出していただきます。
セッティング表は下のボタンの先にあります。
クリックして下さい。

セッティング表はこちらから

店の機材などはこちらを参照して下さい。
なおバンドのメンバーが多い場合や、パート構成が変則的な場合、マイクを多く必要とする場合など、不可能であったり調整が必要だったりすることがありますので、事前にお知らせ下さい。
大型キャビネットやドラムセットの持ち込みは、原則お断りしています。

オケ音源を使う場合は、再生機と操作する人員を出演者の方で必ず用意して下さい。
再生機は皆さん、iPodやiPadを持ち込まれます。
CDプレイヤーは店にありますが、当日のこちらのスタッフの人数の都合により、CDを渡されてもこちらでは操作ができません。
ただし、オープニングのSE用でしたら、CDでご用意いただいても大丈夫です。

出演の条件
 
 
演奏時間40分(転換別)で、機材使用費20,000円がかかります。
しっかりと機材使用費をいただくので、チケットノルマはありません(機材使用費がノルマの代わりみたいなものです)。
観に来ていただくお客様の入店料は2,000円(1ドリンク付き)で、お客様を呼んでいただければ5名までは1名につき500円を、6名以降は1名につき1,500円をチャージバックします。
17名集客できれば、機材費はまかなえる計算になります(ノルマ17人と認識して下さい)。
  
5名までは1名につき500円のチャージバックということは、言い換えれば、ドリンク代の他に集客5名までは1名につき入店料1,000円がかかることとなります。
ですので、お客様を無料でご招待される際は、集客が少ない場合は出演者側に入店料の負担をしていただく必要があるということをご了承ください。
5名以上有料(通常価格)で集客できる場合は、入店料のことは無視していただいて構いません。

ご連絡はこちらから

ライブ当日は、ご自身のリハの時間10分前までに入店していただきます。
全組のリハが終了し、開場前までの時間全体の説明をいたします。
この時間帯には、出演の全員が店にいる様にして下さい。
荷物の片付けなどもあるので、絶対に外出しないで下さい。
開場後は、必ずしも店内にいる必要はありません。

精算は通常は全組の演奏終了後に行っています。
入店者の集計から機材費とチャージバックとの差額を計算し、精算をお願いすることになります。

タイムスケジュールはイベントごとに異なりますが、だいたいのものを下に例示しておきます。  

<使用時間の例1> (3組の場合)
  11:30 入店
 
  11:45~12:05 2バンド目リハーサル
  12:05~12:25 3バンド目リハーサル
  12:25~12:45 1バンド目リハーサル
 
  13:00 開場
 
  13:30~14:10 1バンド目演奏
  14:20~15:00 2バンド目演奏
  15:10~15:50 3バンド目演奏
 
  16:30 完全撤収
 
<使用時間の例2> (3組の場合)
  14:00 入店
 
  14:15~14:35 2バンド目リハーサル
  14:35~14:55 3バンド目リハーサル
  14:55~15:15 1バンド目リハーサル
 
  15:30 開場
 
  16:00~16:40 1バンド目演奏
  16:50~17:30 2バンド目演奏
  17:40~18:20 3バンド目演奏
 
  19:00 完全撤収
 
<使用時間の例3> (3組の場合)
  17:00 入店
 
  17:15~17:35 2バンド目リハーサル
  17:35~17:55 3バンド目リハーサル
  17:55~18:15 1バンド目リハーサル
 
  18:30 開場
 
  19:00~19:40 1バンド目演奏
  19:50~20:30 2バンド目演奏
  20:40~21:20 3バンド目演奏
 
  22:00 完全撤収

出演の申し込みは、開催日程の10ヶ月前から承っております。
出演が確定してからのキャンセルは、開催日程まで2ヶ月を切っている場合は会場使用費の半額、1ヶ月を切っている場合は全額のキャンセル料がかかりますので、ご注意下さい。

 

当店は、ステージ上での飲食喫煙を固くお断りしております。
その旨各出演者に周知していただけますよう、お願いいたします。
守っていただけない場合は、演奏中でも退店していただくことがあります。
ステージ上での飲食喫煙が原因で、機材の破損、故障が起きた場合は、修理代と営業補償を請求させていただきます。

ご連絡はこちらから